基準値の倍数に切り下げるEXCEL関数
FLOOR関数は、基準値に近い倍数に切り下げます。
書式
=FLOOR(数値, 基準値)
実行サンプル
| 実行例 | 実行結果 |
|---|
|
=FLOOR(11, 12)
|
0
|
|
=FLOOR(11, 10)
|
10
|
|
=FLOOR(7, 2)
|
6
|
|
=FLOOR(105.4, 1)
|
105
|
関連関数との差異
切り上げ:
CEILING関数、切り捨て:
FLOOR関数、四捨五入:
MROUND関数 の実行例
| 実行例 | 実行結果 |
|
=CEILING(100, 12)
|
108
|
|
=FLOOR(100, 12)
|
96
|
|
=MROUND(100, 12)
|
96
|
MROUNDの結果は 100÷12の余りは4となり、基準値12よりも0に近い数のため切り捨てとなります(FLOORと同じ結果)。
| 実行例 | 実行結果 |
|
=CEILING(50, 11)
|
55
|
|
=FLOOR(50, 11)
|
44
|
|
=MROUND(50, 11)
|
55
|
MROUNDの結果は 50÷11の余りは6となり、0よりも基準値11に近い数のため切り上げられます(CEILINGと同じ結果)。