エクセルマニア

EXCEL関数辞書 index-

*このページは excel-mania.com のアーカイブです。(2025年 サイト統合)

TOP > EXCEL関数辞書 > INDEX-関数の使い方

リストから位置を指定して取り出すEXCEL関数


INDEX関数は、範囲の中から、行列の位置を指定して値を取り出します。

書式と実行例

=INDEX(範囲, 行位置, 列位置 [,領域番号])
AB
1東京大阪
2神奈川奈良
3千葉和歌山
書式 =INDEX(A1:A3, 1)
結果 東京
書式 =INDEX(A1:B3, 2, 1)
結果 神奈川
書式 =INDEX(A1:B3, 3, 2)
結果 和歌山